▽2003年
|
9月 結成
11月 初ライブ(大阪 北堀江 club vijon)
|
▽2004年
|
6月 1st.デモCD-R 「輝り(ひかり)」発売 ※完売(500枚限定)
|
▽2005年
|
2月 Gt.そーた脱退、5人で活動を続ける
4月 無料配布CD-R配布 ※配布終了(1000枚)
6月 2nd デモCD-R 「ハル」発売 ※完売(500枚限定)
12月 初スリーマンライブ(60分) [神戸三宮ARTHOUSE]
|
▽2006年
|
1月 渋谷DESEOにて単発ブッキングライブ(関東初進出)
2月 テレ朝系音楽番組ストリートファイターズ企画 ストファイ姫祭り 関西地区予選2位
3月 初自主企画イベント LOVE TRIGGER hunt.1 開催 [神戸三宮ARTHOUSE]
4月 初ツーマンライブ(90分) [神戸三宮ARTHOUSE]
6月 オムニバスアルバム 「Kobe Geijyutsu Honpo vol.7」参加/発売
8月 自主企画イベント LOVE TRIGGER hunt.1,5 開催 [神戸三宮ARTHOUSE]
10月 自主企画イベント LOVE TRIGGER hunt3 開催 [神戸三宮ARTHOUSE]
12月 初ワンマンライブ LOVE STORY(180分) [神戸三宮ARTHOUSE]
12月 公式ファンクラブ LOVE TRIGGER発足
|
▽2007年
|
1〜3月 MOTTOもっと!TV(ケーブルウエスト) オープニング・エンディング曲・挿入歌(Buono収録曲)
1月 びわカン(びわ湖放送) 挿入歌(Buono収録曲)
1月 メンバー地元巡りツアー1 長期スパンでスタート[沖縄宜野湾HUMAN STAGE]
2月 1st.マキシシングル 「Buono」発売
7月 メンバー地元巡りツアー2 [島根出雲APOLLO]
8月 メンバー地元巡りツアー3 [岡山CRAZY MAMA 2nd Room]
8月 メンバー地元巡りツアー4 [愛媛松山SALON KITTY]
8月 ストファイ@関西(ABC朝日放送) 出演
8月 心斎橋RUIDO プレオープンイベント こけら落としでトリを務める
9月 スリーマンライブ(50分ステージ) [東京渋谷DESEO]
10月 key.kayo脱退、4人で活動を続ける
10月 メンバー地元巡りツアー5(Final) [神戸新長田SITE KOBE]
|
▽2008年
|
2月 ストリートライブ再開(アコースティック形態/不定期)
2月 無料CDキャンペーン開始 全3種類(web/ライブ会場/ストリート限定版)
5月 神戸-新開地音楽祭にてメインステージを務める
10月 島村楽器主催HOTLINE 関西FINAL 優秀賞
10月 スリーマンライブ(60分ステージ) [神戸三宮ARTHOUSE]
|
▽2009年
|
4月 1st.ミニアルバム 「キテレツテレパシー」発売
4月 1st.ミニアルバム キテレツテレパシーレコ発ツアー"トドイテルカナ?TOUR'09"スタート
6月 自主企画イベント LOVE TRIGGER hunt.4 開催(トドイテルカナ?TOUR'09ファイナル) [神戸三宮ARTHOUSE]
9月 シアワセは、あるからTOUR'09スタート
11月 ユニバーサルミュージック×新星堂"AUDITION CHANCE!09" 全国決勝大会 [川崎CLUB CHITTA']
12月 ワンマンライブ"AND MORE"(シアワセは、あるからTOUR'09ファイナル) [大阪RUIDO]
|
▽2010年 |
6月 ダウンロードシングル 「在るから」「シアワセは」発売
6月 DLシングル3ヶ月連続配信記念〜ワラツク vol.1〜 [大阪心斎橋OSAKA RUIDO]
7月 ダウンロードシングル 「extraordinary」「こんなにどーしようもない気持ち」発売
7月 DLシングル3ヶ月連続配信記念〜ワラツク vol.2〜 [大阪心斎橋OSAKA RUIDO]
8月 ダウンロードシングル 「and more」「メンドクサイ」発売
8月 自主企画イベント"LOVE TRIGGER hunt.5" 〜ワラいをツクろう大阪編 FINAL〜 [大阪心斎橋OSAKA RUIDO]
10月 ダウンロードPV 「在るから」「メンドクサイ」発売
10月 ダウンロードシングル 「あなたが…好きです」発売
11月 ARTHOUSE×共同企画イベント"I know,You know" [神戸三宮ARTHOUSE]
|
▽2011年(予定含む) |
1月 1st.フルアルバム「I know,You know」発売
1月 I know,You knowレコ発ツアースタートイベント 2days開催 [大阪心斎橋OSAKA RUIDO/神戸三宮ARTHOUSE]
|